弓の特徴と操作

モンスターハンターワールドで、弓の特徴と操作についての解説です。

弓の操作とアクション

アクション コマンド/備考
ビンの選択 L1+△/☓
ビンの装着/解除
照準 L2
引き絞り R2長押し
射撃 R2
溜め R2長押し
溜め撃ち 溜め中にR2を離す
溜めなし、溜めⅠ、溜めⅡの3段階
射撃(溜めⅠ) R2
1ヒット
射撃(溜めⅡ) 溜めⅡor射撃(溜めⅠ)後にR2
2ヒット
射撃(溜めⅢ) 溜めⅢor射撃(溜めⅡ)後にR2
3ヒット
射撃(溜めⅣ) 溜めⅣor射撃(溜めⅢ)後にR2
4ヒット、弓溜め段階解放時
クイックショット
弓を引かずに射撃できる
曲射(溜めⅠ) 溜め後すぐ◯
減気、気絶値を含む
曲射(溜めⅡ) 溜めⅡ後◯
曲射(溜めⅢ) 溜めⅢ後◯
曲射(溜めⅣ) 溜めⅣ後◯
弓溜め段階解放時
剛射(溜めⅡ) 射撃(溜めⅠ)orクイックショット後に◯
剛射(溜めⅢ) 射撃(溜めⅡ/溜めⅢ)後に◯
剛射(溜めⅣ) 射撃(溜めⅢ/溜めⅣ)後に◯
弓溜め段階解放時
竜の一矢(溜めⅠ) △+◯
力を溜めての強力な射撃。貫通性能あり
溜め時間が長くキャンセルできない
竜の一矢(溜めⅡ) 溜めⅡ後or射撃(溜めⅠ)後に△+◯
竜の一矢(溜めⅢ) 溜めⅢ後or射撃(溜めⅡ/Ⅲ)or剛射後に△+◯
竜の一矢(溜めⅣ) 溜めⅣ後or射撃(溜めⅢ/Ⅳ)or剛射後に△+◯
弓溜め段階解放時
飛び込み近接攻撃
バックステップ
チャージステップ 左スティック+L2長押し+☓
モンスターの攻撃を避けつつ溜めⅡ状態になる
駆け上がり射撃 チャージステップ中に駆け上がれる壁に接触
ジャンプ近接攻撃 空中で△
空中射撃(溜めⅠ) 空中でR2
空中射撃(溜めⅡ) 溜めⅡ後、空中でR2
空中射撃(溜めⅢ) 溜めⅢ後、空中でR2
空中射撃(溜めⅣ) 溜めⅣ後、空中でR2
弓溜め段階解放時
【乗り】溜め射ち 乗り攻防時で画面表示時に△長押し
溜め段階によってダメージアップ

弓の特徴

力を溜め、様々な射撃が可能な中距離武器。
様々な種類のビンを装着することができ、ビンの種類によっては攻撃とともに麻痺、毒、睡眠などの状態異常を狙うことができる。
装着できるビンの種類は装備する弓の種類によって異なる。
ガンナーは防具装備時に物理ダメージ軽減の補正がつかないため、モンスターの物理攻撃の被ダメージが大きいので、距離をとって攻撃できることを活かして、なるべく敵の攻撃を受けないように立ち回る必要がある。
攻撃は通常の射撃以外に曲射、剛射といった特別な射撃があり、本作では曲射と剛射は武器種類に関わらず両方とも使用することができる。

適正距離によるダメージの変化

弓は、適正距離で攻撃ヒットさせることでダメージを最大化できる特徴がある。
本作では、矢の適正距離は、照準を定めたときに表示される円によって分かるようになっていて、適正距離の場合オレンジ色の◎で照準が表示され、適正距離出ない場合は薄いオレンジ色の◯で表示され、照準外の場合は「OUT OF RANGE」と表示される。
旧作では適正距離が何段階かに分かれていて複雑だったが、シンプルになっている。
接撃ビン装備時は、射程が短くなるが、モンスターとの至近距離が適正距離に変化する。

溜めによる射撃性能の変化

弓は通常の射撃が、溜めⅠの射撃、溜めⅢでの射撃、溜めⅢの射撃と3段階の射撃があり、溜めるほどダメージとヒット数がアップする。
溜め無しでの射撃が1ヒット、溜めⅠで2ヒット、溜めⅡで3ヒットするため、溜めるほどダメージの期待値が断然大きくなる。

状態異常系のビンを装着している場合も、溜めることで状態異常の蓄積値も上昇するため、溜めてから射撃するほうが状態異常にしやすい。

また、本作からは射撃を連続で出した場合、直前の射撃の一段階上の射撃を繰り出すことができるようになった。(最大で溜めⅡ)

剛射

通常の射撃に追撃で放つことができる射撃。
直前の射撃の溜め段階に1段階上の溜めが適用され、最大で剛射(溜めⅢ)になる。
剛射は複数回ヒット数する威力の高い攻撃なので、基本的に通常の射撃後に追撃で使用することでダメージ効率が高くなる。

曲射

上空に矢を打ち上げてからモンスターの上に降らせる特殊な射撃。
攻撃に減気値と気絶値を含むため、モンスターを疲労状態やめまい状態にすることがある。
攻撃範囲が広く弱点部位をねらい撃ちにはしにくいが、通常の射撃では狙いにくい背中などの高い位置の部位を攻撃するのに向いている。
通常の射撃や剛射と比較すると使用される場面は少ない他、マルチプレイでは他のプレイヤーに対してのけぞりの効果があるので使用するタイミングには注意が必要となる。

竜の一矢

貫通性能を持つ強力な溜め撃ちで、ボウガンの貫通弾と同じく、体の大きいモンスターや複数の部位にまとめてヒットする場合、より強力な攻撃手段となる。
竜の一矢にも溜め段階が最大で2段階まであるため、溜め段階が高い状態で使用するほど高いダメージが期待できる。
溜め時間が長くキャンセルできないため、モンスターが動けない時やひるんでいる時など、チャンス時に使用したい攻撃。

利点としては、貫通性能を持つため、長い体を持つ敵に複数ヒットすると高いダメージを出せるが、そうでないモンスターに対してはダメージ効率が良くないため、弱点部位を集中して射撃する戦い方のほうが高いダメージ効率が出る。

ビンの種類

弓のビンの種類は以下の通り。

名称 効果
接撃ビン 射撃距離が減衰するが、近距離の威力が増加。個数無制限
強撃ビン 攻撃力が上昇する。最大50個
麻痺ビン 麻痺属性が付与される。最大20個
毒ビン 毒属性が付与される。最大20個
睡眠ビン 睡眠属性が付与される。最大20個
爆破ビン 爆破属性が付与される。最大20個

アイスボーンでの変更点

竜の千々矢

抜刀スリンガー照準中に放てる射程は短いが強力な攻撃。スリンガーの弾を全弾使用する。(スリンガーの弾がない場合は、威力が下がる)

抜刀スリンガー照準 切替

照準モード中、ボタン入力で抜刀スリンガー照準に切り替わる。抜刀スリンガー照準中は、クラッチクローやスリンガーの弾を発射でき、再度ボタンを押すと照準モードに切り替わる。

MHWでの変更点

  • 本作での曲射と剛射は、装備している弓の種類に関係なく使用可能になっている
  • 相手の攻撃を避けつつ溜め撃ちが可能な「チャージステップ」のアクションが追加
  • 射撃での連携で、「竜の一矢」という力を溜めてからの特別威力の高い射撃ができるようになった。貫通性能を持つため、ヒットできる部位が多い敵ほど高い威力が出る。
  • 弓を引き絞って照準を定めた時に、対象が射程圏外にいるときに「OUT OF RANGE」と、射程圏外であることが表示されるようになった他、照準の色でダメージの有効度が分かるようになっている。
    最もダメージが出る距離の場合、照準が濃いオレンジ色の◎で表示され、近すぎたり遠すぎると薄いオレンジ色の◯になる。
  • 弓を引かずに射撃できる「クイックショット」のアクションが追加
  • 射撃後に溜め段階が1段階上昇する仕様になっている。そのため、例えば最初から溜めて発射せずにR2連打で溜めなし→溜めⅠ→溜めⅡと連射できる。
  • 弓の種類に「連射・拡散・貫通」のタイプがなくなった。
  • 接撃ビンの個数が無制限になった。

弓の立ち回りのポイント

モンスターハンターワールドでは、仕様が変わったり新しいアクションが追加されることで弓の立ち回りも大きく変化した。

射撃での溜め段階の上昇

本作での弓の一番大きな変更点として、射撃することで溜め段階が上昇するようになったこと。
このため、従来のシリーズではまず溜めながら移動し、溜めⅢから射撃することが多かったが、本作では溜めⅡからそのまま連射で溜めⅢへ繋いだり、溜めⅠ射撃から溜めⅡ、溜めⅢと連続で射撃するだけでも高い威力が期待できるようになった。
モンスターの弱点部位を連続して射撃できる場合には、通常射撃の連射で溜め段階を上げながらフィニッシュで剛射という連携の流れも単純にダメージ効率が高い攻撃方法となっている。

貫通性能を持った威力の高い射撃「竜の一矢」

弓に新しく追加された「竜の一矢」と呼ばれるアクションが非常に強力で、溜め時間が長くキャンセルできないというデメリットはあるものの、威力の高い射撃でさらに貫通性能を持っている。
威力が高く貫通性能があるため、高い威力を出すには、ただ射つだけではなく、ボウガンの貫通弾と同じようになるべく多くの部位にヒットするように放つ必要がある他、古龍などの体の大きいモンスターにはより高い効果が期待できる。
また、竜の一矢も溜めで威力が上昇するため、溜めなしで使用するよりも、溜めてから発射することで最高の威力を出すことができる。

上記の射撃での溜め段階の上昇を活かすこともできるので、例えば「溜めⅠ射撃」→「剛射Ⅱ」→「竜の一矢」と連携することで、竜の一矢に溜めⅡの効果が付与される。

新アクション「チャージステップ」

新しく追加されたアクションで、ステップをしながら溜めることができる。
上級者向きのアクションだが、活用することでモンスターの攻撃を回避しながら反撃するといった攻防一体の戦い方ができる。

チャージステップは、回避しつつ溜め状態を上げることができるのが特徴だが、直前の攻撃の溜め段階から次の溜め攻撃にコンボとしてつなげることができるため、上級者はチャージステップをコンボに組み込むことで威力の高い攻撃をスタミナが切れるまで続けられることを活かす戦い方が多い。

溜め射撃→チャージステップ→溜め射撃→チャージステップとスタミナが切れるまでは溜め状態を維持しながらコンボが可能なので、モンスターの攻撃を回避しながら弱点部位に対して射撃し続けるとスタミナの消費は大きいものの、非常に強力。

その他の弓の立ち回りのポイント

弓は、溜め撃ちでのスタミナ消費が大きい武器なので、スタミナ消費を減らすことができるスキルや、アイテム「強走薬」との相性が良い。
オトモ道具の「はげましの楽器」もスタミナ消費減少を減らすことができるのでおすすめ。

弓のおすすめの攻撃パターン

アクション コマンド
備考
溜めorチャージステップ→射撃(溜めⅡ)→射撃(溜めⅢ)→剛射(溜めⅢ) R2長押しで離す→◯
溜めⅡスタートの通常の攻撃パターン
溜めorチャージステップ→射撃(溜めⅢ)→剛射(溜めⅢ) R2長押しで離す→◯
溜めⅢスタート通常の攻撃パターン
CSループ:溜めⅢ射撃→チャージステップ→溜めⅢ射撃→チャージステップ→溜めⅢ射撃(繰り返し) R2長押しで離す→左スティック+L2長押し+☓
チャージステップで溜め状態を維持しつつ敵の攻撃を回避しつつ攻撃
溜め→竜の一矢(溜めⅢ) R2長押し→△+◯
体が長くヒット部位が多い敵に対して威力の高い射撃

弓のおすすめスキル

名称 効果
弱点特効 モンスターを攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば、会心率が上がる。
体術 固定スタミナ消費量が軽減する
攻撃 プレイヤーの攻撃力と会心率がアップ
超会心 会心攻撃の際、ダメージが増加する
体力増強 プレイヤーの体力を上げる
スタミナ急速回復 時間経過によるスタミナ回復速度が速くなる
見切り 会心率がアップ
散弾・剛射強化 剛射の攻撃力が上がる。
通常弾・通常矢強化 通常矢の攻撃力が上がる

アップデートによる変更履歴

ver2.01による変更(2018/4/4)

一部不具合修正

アップデートVer. 2.00で行った「竜の一矢を制限範囲角度以上に発射できる不具合の修正」の影響で、ターゲットに照準を合わせてから最速で竜の一矢を発動した際、プレイヤーが照準方向に向ききらないことがある現象を確認しました。
プレイヤーの向いていない方向にあるターゲットに素早く照準を合わせても、照準を向けた方向に竜の一矢を構えることができるように修正します。
なお、竜の一矢の構え中に可動範囲外に照準を向けた場合はプレイヤーの正面に竜の一矢を発射します。

ver2.00による変更(2018/3/22)

一部不具合修正

  • 「散弾・剛射強化」のスキルが、弓の駆け上がり射撃の際に効果が二重に乗っていた不具合を修正
  • 竜の一矢が特定の操作で制限角度以上に発射できてしまう不具合があり、制限角度以上にカメラを向けて撃った場合、カメラの向きに関係なくプレイヤーの正面に撃つように修正

『モンスターハンター:ワールド』武器紹介動画:弓

スポンサードリンク
 
サイト内検索
 
モンスターデータ
防具・スキルデータ
アイテムデータ
クエストデータ
武器データと操作
人気装備・スキルランキング
アイスボーン情報
冒険の拠点アステラ
新要素
狩りの基礎知識
コラム
基本情報
モンスターデータ
モンハンワールド関連リンク集
当サイトについて

topヘ戻る