ドスギルオスの基本情報
別名 | 痺賊竜(ひぞくりゅう) |
---|---|
英語名称 | Great Girros |
中国語名称 | 痺賊龍 |
種別 | 牙竜種 |
破壊可能な部位 | 頭、前脚、尻尾 |
出現場所 | 瘴気の谷(3,6,7[休],8,9) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 頭 | 頭 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
△ | ◎ | × | △ | × | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | △ | ◎ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
○ | × | ○ | ○ | × | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
ドスギルオスの肉質
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 80 | 85 | 75 | 15 | 30 | 0 | 20 | 10 | 赤 |
首 | 40 | 45 | 35 | 5 | 20 | 0 | 10 | 5 | 赤 |
胴・背中 | 35 | 35 | 30 | 0 | 15 | 0 | 5 | 0 | 橙 |
前脚 | 55 | 50 | 45 | 10 | 25 | 0 | 15 | 5 | 白 |
後脚 | 40 | 40 | 35 | 0 | 15 | 0 | 5 | 0 | 白 |
尻尾 | 50 | 45 | 40 | 5 | 20 | 0 | 10 | 5 | 緑 |
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
ドスギルオス攻略
陸珊瑚の台地から落ちてくる獲物の肉を求め、ギルオスを引き連れ徘徊しているモンスター。
大牙には麻痺毒を持ち、これで獲物を仕留める。別名「痺賊竜(ひぞくりゅう)」と呼ばれている。
群れで行動しているため、戦闘時には小型モンスターのギルオスの群れと同時の戦闘になる。
ドスギルオスも、ギルオスもどちらも牙に麻痺属性を持っているため、麻痺を無効にするスキルがあれば戦闘が楽になる。
【ドスギルオス攻略のポイント】
・ 属性では水属性が最も有効
・ 部位では頭が最も弱点
・ 頭部の部位破壊を達成することで、噛みつき攻撃の麻痺属性値が減少して麻痺になりにくくなり、仲間呼びでギルオスを呼ぶ数も少なくなるため、頭部の部位破壊が達成できれば有利に立ち回ることができる。
・ 呼び出されるギルオスの対処もポイントの1つになる。ギルオスは火を怖がって近寄ってこない性質があるため、スリンガー松明弾を近くの地面に打つことでギルオスを遠ざけて戦うことができる。
【他のモンスターとの戦闘】
オドガロンや他のモンスターと同じエリアにいる際に、噛みつき攻撃が当たると他の大型モンスターを麻痺状態にさせる場合がある。
大牙には麻痺毒を持ち、これで獲物を仕留める。別名「痺賊竜(ひぞくりゅう)」と呼ばれている。
群れで行動しているため、戦闘時には小型モンスターのギルオスの群れと同時の戦闘になる。
ドスギルオスも、ギルオスもどちらも牙に麻痺属性を持っているため、麻痺を無効にするスキルがあれば戦闘が楽になる。
【ドスギルオス攻略のポイント】
・ 属性では水属性が最も有効
・ 部位では頭が最も弱点
・ 頭部の部位破壊を達成することで、噛みつき攻撃の麻痺属性値が減少して麻痺になりにくくなり、仲間呼びでギルオスを呼ぶ数も少なくなるため、頭部の部位破壊が達成できれば有利に立ち回ることができる。
・ 呼び出されるギルオスの対処もポイントの1つになる。ギルオスは火を怖がって近寄ってこない性質があるため、スリンガー松明弾を近くの地面に打つことでギルオスを遠ざけて戦うことができる。
【他のモンスターとの戦闘】
オドガロンや他のモンスターと同じエリアにいる際に、噛みつき攻撃が当たると他の大型モンスターを麻痺状態にさせる場合がある。
ドスギルオスの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
噛みつき攻撃 | 麻痺毒を持った牙で噛みついて攻撃する。 攻撃を受けると麻痺になることがある。 頭部の部位破壊後、麻痺性能が弱低下して麻痺になりにくくなる。 |
飛びかかり攻撃 | 飛びかかって攻撃する。 |
仲間呼び | 咆哮して仲間のギルオスを呼び寄せる。 頭部の部位破壊後は呼ぶ数が少なくなる。 |
麻痺液 | 口から麻痺液を吐いて攻撃する。 当たると麻痺状態になりやすい。 |
側転攻撃 | 体を横に側転して攻撃する。 |
ドスギルオスから入手できる素材
下位 | 上位 | |
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 痺賊竜の鱗 (31%) 痺賊竜の皮 (24%) 痺賊竜の牙 (18%) 痺賊竜の頭巾殻 (15%) 痺賊竜の尻尾 (12%) |
痺賊竜の上鱗 (31%) 痺賊竜の上皮 (24%) 痺賊竜の鋭牙 (18%) 痺賊竜の大頭巾 (15%) 痺賊竜の尻尾 (12%) |
捕獲報酬 | 痺賊竜の鱗 (31%) 痺賊竜の皮 (24%) 痺賊竜の牙 (18%) 痺賊竜の頭巾殻 (15%) 痺賊竜の尻尾 (12%) | 痺賊竜の上鱗 (31%) 痺賊竜の上皮 (24%) 痺賊竜の鋭牙 (18%) 痺賊竜の大頭巾 (15%) 痺賊竜の尻尾 (12%) |
クエスト報酬 | 痺賊竜の皮 (26%) 痺賊竜の鱗 (21%) 麻痺袋 (18%) 痺賊竜の牙 (16%) 竜骨【大】×2 (10%) 痺賊竜の頭巾殻 (9%) | 痺賊竜の上皮 (26%) 痺賊竜の上鱗 (21%) 強力麻痺袋 (18%) 痺賊竜の鋭牙 (16%) 上竜骨×2 (10%) 痺賊竜の大頭巾 (9%) |
調査特別報酬・銀 | 痺賊竜の牙 (22%) 痺賊竜の頭巾殻 (18%) 痺賊竜の皮×2 (18%) 痺賊竜の尻尾 (16%) 痺賊竜の鱗×2 (14%) 麻痺袋×2 (12%) | 痺賊竜の鋭牙 (22%) 痺賊竜の大頭巾 (18%) 痺賊竜の上皮×2 (18%) 痺賊竜の尻尾 (16%) 痺賊竜の上鱗×2 (14%) 強力麻痺袋×2 (12%) |
調査特別報酬・金 | 痺賊竜の牙 (24%) 痺賊竜の頭巾殻 (22%) 痺賊竜の尻尾 (20%) 痺賊竜の皮×3 (14%) 痺賊竜の鱗×3 (10%) 麻痺袋×3 (10%) | 痺賊竜の鋭牙 (24%) 痺賊竜の大頭巾 (22%) 痺賊竜の上皮×3 (16%) 痺賊竜の尻尾×2 (14%) 痺賊竜の上鱗×3 (12%) 強力麻痺袋×3 (12%) |
頭破壊報酬 | 痺賊竜の頭巾殻 (75%) 痺賊竜の牙×2 (25%) | 痺賊竜の大頭巾 (75%) 痺賊竜の鋭牙×2 (25%) |
前脚破壊報酬 | 痺賊竜の皮 (75%) 痺賊竜の鱗×2 (25%) | 痺賊竜の上皮 (75%) 痺賊竜の上鱗×2 (25%) |
尻尾破壊報酬 | 痺賊竜の尻尾 (80%) 痺賊竜の鱗 (20%) | 痺賊竜の尻尾 (80%) 痺賊竜の上鱗 (20%) |
落とし物(3回まで) | 条件:頭部の部位破壊達成/ギルオスがいない状態で命令時/他のモンスターの攻撃で怯む | |
痺賊竜の鱗 (50%) 痺賊竜の牙 (28%) 竜のナミダ (22%) | 痺賊竜の上鱗 (50%) 痺賊竜の鋭牙 (28%) 竜のナミダ (22%) | |
オトモぶんどり | 痺賊竜の鱗 (42%) 痺賊竜の牙 (26%) 痺賊竜の皮 (22%) | 痺賊竜の上鱗 (42%) 痺賊竜の上皮 (32%) 痺賊竜の鋭牙 (26%) |
追い剥ぎの装衣 | 大きなウロコ (100%) | 大きなウロコ (70%) きれいなウロコ (30%) |
マスター | ||
本体剥ぎ取り(3回) | 痺賊竜の厚鱗 痺賊竜の厚皮 痺賊竜の重牙 痺賊竜の重頭巾 痺賊竜の靭尾 | |
クエスト報酬 | 痺賊竜の厚皮 濃縮麻痺袋 痺賊竜の厚鱗 痺賊竜の重牙 痺賊竜の重頭巾 |
|
頭破壊報酬 | 痺賊竜の重頭巾 痺賊竜の重牙×2 | |
前脚破壊報酬 | 痺賊竜の厚皮 痺賊竜の厚鱗×2 | |
尻尾破壊報酬 | 痺賊竜の靭尾 痺賊竜の厚鱗 | |
落とし物(3回まで) | 条件:頭部の部位破壊達成/ギルオスがいない状態で命令時/他のモンスターの攻撃で怯む | |
濃縮麻痺袋 痺賊竜の重牙 竜の大粒ナミダ |
ドスギルオスが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
フリー★4 | ドスギルオスは麻痺の香り | ドスギルオスの狩猟 | 瘴気の谷 |
フリー★6 | 痺れるアイツは隠し味 | ドスギルオスの狩猟 | 瘴気の谷 |
フリー★M1 | 俺たちのゴッドファーザー | ドスギルオスの狩猟 | 瘴気の谷 |
イベント★7 | 類廃の谷のオペラ | 全てのターゲットの狩猟 | 瘴気の谷 |
イベント★6 | ドドド三兄弟 | 全てのターゲットの狩猟 | 特殊特技場 |