ガンランスの特徴と操作

モンスターハンターワールドの、ガンランスの特徴と操作についての解説

ガンランスの操作とアクション

アクション コマンド/ダメージ/備考
水平突きⅠ
||||||||
水平突きⅡ 水平突きⅠ後に△
||||||||
水平突きⅢ 水平突きⅡ後に△
||||||||
ガード突きⅠ ガード中に△
||||||
ガード突きⅡ ガード突きⅠ後に△
||||||
ガード突きⅢ ガード突きⅡ後に△
||||||
踏み込み突き上げ 前進しながら△/起爆竜杭装填後に左スティック↑+△
||||||||||
斬り上げ △+◯
||||||||||
叩きつけ 斬り上げ後に△/踏み込み突き上げor砲撃orジャンプ突きorクイックリロード後に△+◯
||||||||||||||||
なぎ払い 叩きつけorジャンプ叩きつけorフルバーストorジャンプ斬り上げ後に△
|||||||||||||||||||||||
砲撃(中段)
砲撃の種類によって威力変化
2連続で使用可能
砲撃(上段) 斬り上げorガード突き後◯
砲撃の種類によって威力変化
2連続で使用可能
長押しで溜め砲撃(上段)
溜め砲撃 連携後◯長押し
砲撃の種類によって威力変化
2連続で使用可能
フルバースト 叩きつけorジャンプ叩きつけ後に◯
砲撃の種類によって威力変化
全弾を消費
竜撃砲 ガード中に△+◯
使用後再使用に2分間冷却が必要
竜杭砲 砲撃Ⅱorフルバーストorジャンプ斬り上げ後に◯/なぎ払いor空中フルバースト後に△or◯
一定時間後に爆発
再使用にはリロードが必要
ジャンプ突き ジャンプ中に△
|||||
ジャンプ叩きつけ ジャンプ中にR2
||||||||||||||
弾減少時はジャンプリロード叩きつけになり、弾が補充される
空中フルバースト ジャンプ中に◯
空中強なぎ払い 空中フルバースト時の斬撃部分
|||||||||||||||||||||||
ジャンプ斬り上げ 坂をスライディング中に△
||||||||||||
攻撃後ジャンプアクションに派生可能
駆け上がり薙ぎ払い 駆け上がれる壁で踏み込み突き上げをすると自動派生
|||||||||||
乗り蓄積値あり
ガード R2
ガード中向き変更 R2+L2+右スティック
リロード ガード中に◯
クイックリロード 連携後に◯+R2
全弾装填できるが竜杭砲は装填不可
バックステップ
サイドステップ 攻撃後にスライドパッド左右+☓
前方ステップ スライドパッド↑+☓
【乗り】フルバースト 乗り攻防中の画面表示時に△
起爆竜杭装填 L2+△+○
起爆竜杭砲 起爆竜杭装填後に△+○

ガンランスの特徴

ガンランスは、砲撃機能が追加されたランス。
通常のランスの突き攻撃と、砲撃機能を兼ね備えていて、状況によって切断属性の突き攻撃と、肉質無視のダメージを与えることができる砲撃を使い分けて戦うことができる。
砲撃にも通常の砲撃から、全弾消費して放つ「フルバースト」や、一撃必殺の「竜撃砲」があり、竜撃砲は発射後に2分間再使用まで冷却が必要となる。
砲撃にはランスに装填されている弾を消費するため、なくなったら再使用にはリロードが必要となる。
高いガード性能を持っていて、ガードで身を固めながら戦うことができる特徴はランスと同じだが、肉質無視でダメージを与える砲撃機能がついている点では優秀だが、突進などランスの一部のアクションは使用することができないため、機動力では劣る。

砲撃の特徴

砲撃は肉質無視でダメージを与えることができるため、肉質が硬い場所を攻撃したり部位破壊を狙う場合に役に立つ。
砲撃のダメージは砲撃の種類とレベルによって決まっていて、スキル「砲術」によって攻撃力がアップするが、それ以外のスキル(スキル「攻撃」での基礎攻撃力アップなど)での攻撃力アップはダメージに関係しない他、会心率も砲撃では会心が発生しないので関係ない。

斬れ味はダメージに関係しないが、砲撃使用時には斬れ味を消耗し、斬れ味が黄色以下になるとダメージが低下し、赤色になると使用できなくなる。

砲撃のダメージや使用時の斬れ味の消耗は、砲撃型の種類によって左右される。

ガンランスの砲撃の種類

ガンランスには武器によって砲撃型が3種類あって「通常型」「放射型」「拡散型」に分かれている。
それぞれ以下の様な特徴や違いがある。
砲撃のレベルは高いほど砲撃の攻撃力が高くなる。

砲撃の種類 装填数 射程 攻撃範囲 威力 砲撃での
斬れ味消費
特徴
通常型 5 フルバーストの威力が高い
放射型 3 溜め砲撃の威力が高い
拡散型 2 通常の砲撃の威力が高い

ガンスランスのガードのシステム

ガンランスでガードをする場合、受け止めたモンスターの攻撃の威力によって後退距離とダメージ軽減率、スタミナ消費量が異なる。

攻撃の威力 後退距離 ダメージ スタミナ消費
39以下 無効
40以上 中/大 10%/20%

基本的に受け止める攻撃の威力が小さければガード時の後退距離が少なく、被ダメージとスタミナ消費を抑えることができる。
ガード性能+◯のスキルがあるとモンスターの攻撃を受け止めた際の攻撃の威力を軽減することができるため、結果的にガード時のリアクションもアップする。

モンスターの攻撃の種類によってはガード不能なモンスターの攻撃も存在するが、「ガード強化」のスキルがあれば一部のガード不能な攻撃はガードが可能になる。

アイスボーンでの変更点

  • 新アクション「起爆竜杭装填」が追加。抜刀時のスリンガー照準中に、スリンガーの弾を使用して「起爆竜杭」を装填する。装填時、使用したスリンガーの弾の種類と数によって、起爆竜杭の食い込む時間が変化する。
    (装填時にスリンガーの弾を全弾消費する。)
  • 新アクション「起爆竜抗」が追加。装填した「起爆竜抗」は、モンスターに当てると、当たった場所に一定時間食い込む。食い込んだ起爆竜杭に砲撃を当てると、爆発してダメージを与える。また、当てた砲撃の威力によって起爆時の爆発ダメージも変わる。

 

MHWでの変更点

  • 砲撃の種類に、モンスターに当ててから一定時間後に爆発する種類の砲撃(竜杭砲)が追加。
    竜杭砲はモンスターに打ち込んでから一定時間後に爆発するタイプの砲撃で、使用後はリロードすることで再使用が可能になる。
  • MHXシリーズであったヒートゲージのシステムは廃止された
  • 空中でのアクションにジャンプ突きと、空中フルバーストが追加
  • 坂をスライディング中の「ジャンプ斬り上げ」のアクションが追加
  • 抜刀中に前方へのステップが可能になった
  • 砲撃で味方が吹き飛ばなくなった(当たると蹴りをくらったのと同じようなリアクションになる)
  • 竜撃砲を使用してから再使用が必要になるまで、

ガンランスの立ち回りのポイント

ガンランスはガードで身を固めながら突き攻撃ができるという点ではランスと似ているが、モンスターの肉質を無視してダメージを与えることができる砲撃が使用できる特徴がある。

砲撃のダメージはモンスターの肉質無視でダメージを与えられるので、特にモンスターの肉質が硬めの部位に対して攻撃するときは、通常の突き攻撃よりも砲撃を中心に攻撃するほうがダメージ効率が良いが、頭などのモンスターの弱点部位を攻撃する時は通常の突き攻撃でも高いダメージが期待できる。

基本的にはガードで身を固めつつ突きや砲撃で攻撃していくというのはランスと同じく基本パターンだが、ガンランスの特に強力な攻撃パターンとして「竜撃砲」「フルバースト」「竜杭砲」があるため、これらを使用できるタイミングで使用することが高い火力で戦うポイントとなる。

まず竜撃砲は、溜めた後に発射して大ダメージを与えることができる、使用後に2分間再使用ができなくなる。
溜め時間が長く再使用に時間が必要なことから外してしまうと機会損失が大きいので、モンスターのダウンや麻痺時などの確実に当てられるタイミングで使用すると使いやすい。
竜撃砲を使用してから再使用までのクールダウンの間は、ガンランスの刀身の一部が光るので分かるようになっている。

フルバーストは叩きつけ後に使用できる全弾を放出してダメージを与える攻撃方法で、攻撃力がかなり高いので、ガンランスの主力攻撃になりえる。
フルバーストの威力は装填している弾の数が多いほど高いため、装填可能な弾数が多い通常型のガンランスで特に威力が高く使いやすい。(拡散型は装填数が2発なので使いにくい)
全弾を放出するので再使用にはリロードかクイックリロードを使用する必要があるが、本作ではクイックリロードで全弾装填ができるため、使用後はクイックリロードで装填することですぐに再使用できる。
フルバーストに派生する叩きつけの攻撃は、斬り上げかクイックリロードから派生できるので、特にクイックリロード後にすぐに叩きつけに連携することで、装填しつつフルバーストをすぐに使用できる。

竜杭砲は、何度でも使用できるが再使用にはリロードが必要となる攻撃で、威力が高いのでチャンスがあれば使っていきたい攻撃。
竜杭砲はフルバーストか、砲撃2、なぎ払い後に派生できるので特に威力の高いフルバーストからの連携で使用するとダメージを稼ぐことができる。

ガンランスのおすすめの攻撃パターン

攻撃/コマンド/ダメージ/備考
竜撃砲
ガード中に△+◯
ガンランスの威力の高い必殺技
竜抗砲
砲撃Ⅱorフルバースト後に◯/なぎ払い後に△or◯
威力の高い砲撃。再使用にはリロードが必用
溜め砲撃
連携後に◯長押し
放射型のガンランスで強力な砲撃
ガード突き×3
R2を押しながら△→△→△
||||||||||||||||||
基本の上段3連付き。斬撃属性で肉質の柔らかい部位への攻撃に有効。
砲撃Ⅰ→砲撃Ⅱ→竜杭砲
◯→◯→◯
3連続の砲撃攻撃。肉質が硬い部位への攻撃に有効
斬り上げ→叩きつけ→フルバースト
△+◯→△→◯
フルバーストへの連携パターン1。通常型のガンランスで強力。
フルバースト→なぎ払い→クリックリロード→叩きつけ→フルバースト
フルバースト→△→◯+R2→△+◯→◯
フルバーストから次のフルバーストにつなげる最速の連携。モンスターダウン時などにループできると強力。通常型のガンランスで強力。

ガンランスのおすすめスキル

名称 効果
砲術 砲撃と竜撃砲の威力をアップする、ガンランスの定番スキル。砲術メインで戦う場合には必須
ガード性能 ガード時のスタミナ消費とのけぞりを軽減あるいは無効化するガンランスの定番スキル。
体力増強 体力の最大値を増やすことでやられにくくなる定番の人気スキル
弱点特効 弱点部位を攻撃時に会心率がアップする人気スキル。砲撃のダメージには関係しない。
耳栓 モンスターの咆哮を無効化することで攻撃の手数が増える
武器の斬れ味をアップして弾かれんくなり、ダメージもアップする。砲撃のダメージには関係しない。
回避距離UP 回避行動の移動距離が伸びる。抜刀状態での機動力が低いガンランスで機動力を補うのに使える。前方へのステップでモンスターとの距離を詰めるのにも便利。
砥石使用高速化 砥石の使用時間が短縮される。砲撃で斬れ味が消耗しやすいガンランスで便利
砲弾装填数UP 砲弾装填数がアップするスキル。特にフルバーストの威力がアップするのが大きいので、フルバーストをよく使う武器の場合強力。
攻撃 基礎攻撃力をアップするスキル。砲撃のダメージには関係しないがランスの部分での攻撃力がアップする基本的なスキルの1つ
ガード強化 通常のガードではガードできない一部の攻撃をガード可能になる。
ひるみ軽減 小ダメージの攻撃のしりもちやのけぞりを軽減あるいは無効化する。マルチプレイで味方の攻撃の影響を受けにくくなるのも便利
剛刃研磨 砥石使用後一定時間斬れ味が消耗しなくなる。砲撃で斬れ味が消耗しやすいガンランスで役立つスキル
超会心 会心発生時のダメージをアップするスキルで、弱点特効との相性がよい
超回復力 体力の自動回復が最大まで上昇する。ウルズシリーズのセットスキルで発動し、「体力回復量UP」と組合せることでモンスターの攻撃を受けながらのゴリ押し戦術が可能になる。
集中 溜め砲撃の溜め時間が減少する。放射型ガンランスで溜め砲撃をメインに戦う場合に便利。

アップデートによる変更履歴

ver2.00による変更(2018/3/22)

砲撃の斬れ味消費を緩和し、一部威力をアップ

  • 斬れ味が黄色以下の時の、砲撃威力補正値をアップ
  • 各種竜杭砲と竜撃砲の斬れ味の消耗を緩和
  • 竜杭砲のモーション値をアップ
  • 竜撃砲の威力をアップ

『モンスターハンター:ワールド』武器紹介動画:ガンランス

スポンサードリンク
 
サイト内検索
 
モンスターデータ
防具・スキルデータ
アイテムデータ
クエストデータ
武器データと操作
人気装備・スキルランキング
アイスボーン情報
冒険の拠点アステラ
新要素
狩りの基礎知識
コラム
基本情報
モンスターデータ
モンハンワールド関連リンク集
当サイトについて

topヘ戻る