ベヒーモスの基本情報
種別 | 古龍種 |
---|---|
破壊可能な部位 | 頭、前脚、尻尾 |
咆哮 | 大 |
震動 | 大 |
出現場所 | 龍結晶の地(8,9,12,13,14,15) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭、尾 | 頭 | 頭 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
△ | ○ | △ | ○ | ◎ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
○ | × | × | × | × | × |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
ベヒーモスの肉質
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | ◎ | ◎ | ◎ | 赤 | |||||
角 | △ | △ | △ | 橙 | |||||
前脚 | ○ | ○ | ○ | 赤 | |||||
胴 | × | × | × | 緑 | |||||
背中 | △ | △ | △ | 緑 | |||||
後脚 | △ | △ | △ | 白 | |||||
尻尾 | ◎ | ○ | ○ | 橙 | |||||
尻尾先端 | ◎ | ○ | ○ | 緑 |
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
ベヒーモス攻略
FFシリーズとのコラボで、無料大型アップデートの第4弾で追加されたモンスター。
FFシリーズではおなじみのモンスターだが、モンスターハンターシリーズへの登場はシリーズを通じて初となる。
【クエストの出現条件】
・ 特別任務「手負いの魔獣「ベヒーモス」」で出現し、討伐することになる。
(クリア後には出現するフリークエストも追加される)
8月後半に配信される高難易度クエストでは、歴戦王ベヒーモスの討伐クエストが配信され、これまでのモンスターハンターワールドの全クエストの中でも最高難易度の激難のクエストとなる。
【ベヒーモスの特徴と情報】
・ 龍結晶の地に出現
・ 上空からメテオを降らして攻撃してくる。
・ 怒り状態になると全身の色が赤く変化する。
【ベヒーモス戦攻略のポイント】
・ 龍、水、氷属性の攻撃が有効
・ 部位は頭、前脚、尻尾への攻撃が有効。胴、後脚は肉質が堅い。
・ 頭を攻撃することで、攻撃したプレイヤーへの敵視をアップすることができる。
敵視をアップしたプレイヤーに対して、怒り状態になったベヒーモスが攻撃してくるので、ランスなどのガード性能が高い武器のプレイヤーがベヒーモスの頭を攻撃することで、ガード役としてパーティ内で活躍できる。
また、意図せずに自分が敵視を集めてしまった場合は「転身の装衣」を利用することでやり過ごすのも手。
・ コメットで隕石が落下した場所に、隕石が刺さった状態で残る。
・ 上空から巨大な隕石を落下させる大技の「エクリプスメテオ」は、エリア全体と攻撃範囲が広く、被弾すると確実に一撃死してしまう最も注意が必要な攻撃。
コメットで隕石が落下して刺さった場所の影に隠れることで、ダメージを防ぐことができる。
そのため、コメットで隕石が落下して刺さった場所を把握しておくことがベヒーモス戦で最も重要なポイントとなる。
地面に刺さったコメットは、攻撃を何回か受けると壊れるので、壊さないように気をつける必要がある。
また、コメットが落下してからしばらく時間が経って、エクリプスメテオが来てもおかしくないタイミングになったら(主に怒り状態後に一定時間経過で使ってくる)、刺さっているコメットからあまり離れずに立ち回るようにし、エクリプスメテオが来たら速やかに隠れることができるようにしたい。
・ 仲間のHPを見てピンチの状態に回復するために、「生命の粉塵」や「広域化」のスキルが有効。
・ ベヒーモスが使用する攻撃「ミールストーム」では、フィールドに竜巻を発生させ、クシャルダオラと同様に一定時間フィールドに竜巻が残る。
対象になったハンターがフィールドの端のほうへ移動することで、邪魔にならない場所に竜巻を発生させることで戦闘を有利に進められる。
また、ミールストームの予備動作中にスリンガー閃光弾を目の前に投げることで竜巻が発生する前に動作を中断させることも可能。
・ 睡眠の状態異常が有効なので、眠らせてからの大タル爆弾Gは有効。
・ 攻撃に震動がついているものがあるので、耐震スキルも有効なスキルの1つ。
【極ベヒーモスの攻略】
イベントクエスト「極ベヒーモス討滅戦」では、通常のベヒーモスよりも強力な極ベヒーモスが出現する。
極べヒーモスの特徴としては、
・ メテオに防御力ダウンの追加効果がある。
防御力ダウン状態では被ダメージが増加するため、対策として忍耐の種やスキル「防御力DOWN無効」が有効。
・ 乗り耐性が大幅アップ
・ 閃光玉が3度しか効かない
・ 最初のエリアからコメットとエクリプスメテオを使用してくる
・ ミールストームの使用頻度が高い
・ 2つ目のエリアではサンダーボルトを多用してくる
・ 3エリア目で、時間経過で一定のダメージを与えてない状態では、コメットがない状態でエクリプスメテオを使用してくる。
対策としてダメージを与えておくことも重要だが、いざというときにはジェスチャーのジャンプで避けられる準備もしておきたい。
一定以上のダメージを与えられていれば、エクリプスメテオを撃たずに最終エリアへと移動する。
・ 最終エリアではエクリプスメテオを複数回使用してくる
・ 通常の状態では、メテオが頻繁に複数のプレイヤーに落ちてきて攻撃できるチャンスが少ないので、タンク役がベヒーモスの頭を攻撃して敵視を集めて、敵視を集めている間は他のプレイヤーにメテオが落ちてこないので攻撃のチャンスが多い
・ ガンランスの竜杭砲は、頭に当てると一発で敵視が取れるのでタンク役に向いている。
攻略のポイントとしては、通常のベヒーモスよりも多くの回数のエクリプスメテオを使用してくるので、緊急回避として、ジェスチャーの「ジャンプ」をタイミングよく使用することでコメットがない場合でも回避できる。
タイミングはシビアだが、近くにコメットがない場合の手段としてショートカットに登録しておき、いざというときは緊急回避の手段として使用できるようにしておきたい。
また、そもそも基本的に攻撃力がかなり高いので、装備する防具は防御力限界突破で最大まで防御力を上げるのは忘れずにしておきたい。(基礎防御力が低いとあらゆる攻撃で大ダメージを受けるので、立ち回りが回復ばかりになってしまう)
【ベヒーモス素材で作成可能な武具】
ベヒーモス素材を集めることで、ドラケン装備と操虫棍ゲイボルグと、猟虫「ドラゴンソウル」を作成できる。
ドラケン装備は、ジャンプ攻撃の際の属性攻撃値がアップするスキルつき。
FFシリーズではおなじみのモンスターだが、モンスターハンターシリーズへの登場はシリーズを通じて初となる。
【クエストの出現条件】
・ 特別任務「手負いの魔獣「ベヒーモス」」で出現し、討伐することになる。
(クリア後には出現するフリークエストも追加される)
8月後半に配信される高難易度クエストでは、歴戦王ベヒーモスの討伐クエストが配信され、これまでのモンスターハンターワールドの全クエストの中でも最高難易度の激難のクエストとなる。
【ベヒーモスの特徴と情報】
・ 龍結晶の地に出現
・ 上空からメテオを降らして攻撃してくる。
・ 怒り状態になると全身の色が赤く変化する。
【ベヒーモス戦攻略のポイント】
・ 龍、水、氷属性の攻撃が有効
・ 部位は頭、前脚、尻尾への攻撃が有効。胴、後脚は肉質が堅い。
・ 頭を攻撃することで、攻撃したプレイヤーへの敵視をアップすることができる。
敵視をアップしたプレイヤーに対して、怒り状態になったベヒーモスが攻撃してくるので、ランスなどのガード性能が高い武器のプレイヤーがベヒーモスの頭を攻撃することで、ガード役としてパーティ内で活躍できる。
また、意図せずに自分が敵視を集めてしまった場合は「転身の装衣」を利用することでやり過ごすのも手。
・ コメットで隕石が落下した場所に、隕石が刺さった状態で残る。
・ 上空から巨大な隕石を落下させる大技の「エクリプスメテオ」は、エリア全体と攻撃範囲が広く、被弾すると確実に一撃死してしまう最も注意が必要な攻撃。
コメットで隕石が落下して刺さった場所の影に隠れることで、ダメージを防ぐことができる。
そのため、コメットで隕石が落下して刺さった場所を把握しておくことがベヒーモス戦で最も重要なポイントとなる。
地面に刺さったコメットは、攻撃を何回か受けると壊れるので、壊さないように気をつける必要がある。
また、コメットが落下してからしばらく時間が経って、エクリプスメテオが来てもおかしくないタイミングになったら(主に怒り状態後に一定時間経過で使ってくる)、刺さっているコメットからあまり離れずに立ち回るようにし、エクリプスメテオが来たら速やかに隠れることができるようにしたい。
・ 仲間のHPを見てピンチの状態に回復するために、「生命の粉塵」や「広域化」のスキルが有効。
・ ベヒーモスが使用する攻撃「ミールストーム」では、フィールドに竜巻を発生させ、クシャルダオラと同様に一定時間フィールドに竜巻が残る。
対象になったハンターがフィールドの端のほうへ移動することで、邪魔にならない場所に竜巻を発生させることで戦闘を有利に進められる。
また、ミールストームの予備動作中にスリンガー閃光弾を目の前に投げることで竜巻が発生する前に動作を中断させることも可能。
・ 睡眠の状態異常が有効なので、眠らせてからの大タル爆弾Gは有効。
・ 攻撃に震動がついているものがあるので、耐震スキルも有効なスキルの1つ。
【極ベヒーモスの攻略】
イベントクエスト「極ベヒーモス討滅戦」では、通常のベヒーモスよりも強力な極ベヒーモスが出現する。
極べヒーモスの特徴としては、
・ メテオに防御力ダウンの追加効果がある。
防御力ダウン状態では被ダメージが増加するため、対策として忍耐の種やスキル「防御力DOWN無効」が有効。
・ 乗り耐性が大幅アップ
・ 閃光玉が3度しか効かない
・ 最初のエリアからコメットとエクリプスメテオを使用してくる
・ ミールストームの使用頻度が高い
・ 2つ目のエリアではサンダーボルトを多用してくる
・ 3エリア目で、時間経過で一定のダメージを与えてない状態では、コメットがない状態でエクリプスメテオを使用してくる。
対策としてダメージを与えておくことも重要だが、いざというときにはジェスチャーのジャンプで避けられる準備もしておきたい。
一定以上のダメージを与えられていれば、エクリプスメテオを撃たずに最終エリアへと移動する。
・ 最終エリアではエクリプスメテオを複数回使用してくる
・ 通常の状態では、メテオが頻繁に複数のプレイヤーに落ちてきて攻撃できるチャンスが少ないので、タンク役がベヒーモスの頭を攻撃して敵視を集めて、敵視を集めている間は他のプレイヤーにメテオが落ちてこないので攻撃のチャンスが多い
・ ガンランスの竜杭砲は、頭に当てると一発で敵視が取れるのでタンク役に向いている。
攻略のポイントとしては、通常のベヒーモスよりも多くの回数のエクリプスメテオを使用してくるので、緊急回避として、ジェスチャーの「ジャンプ」をタイミングよく使用することでコメットがない場合でも回避できる。
タイミングはシビアだが、近くにコメットがない場合の手段としてショートカットに登録しておき、いざというときは緊急回避の手段として使用できるようにしておきたい。
また、そもそも基本的に攻撃力がかなり高いので、装備する防具は防御力限界突破で最大まで防御力を上げるのは忘れずにしておきたい。(基礎防御力が低いとあらゆる攻撃で大ダメージを受けるので、立ち回りが回復ばかりになってしまう)
【ベヒーモス素材で作成可能な武具】
ベヒーモス素材を集めることで、ドラケン装備と操虫棍ゲイボルグと、猟虫「ドラゴンソウル」を作成できる。
ドラケン装備は、ジャンプ攻撃の際の属性攻撃値がアップするスキルつき。
ベヒーモスの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
メテオ | 咆哮して、フィールドに巨大な火球を落下させて攻撃する。 火球は落下時に爆発し、火属性のダメージを与える。 落下地点は赤く光るので事前に予測可能。 |
飛びかかり攻撃 | 前方に飛びかかって攻撃する。 |
突進突き上げ攻撃 | 前方に突進して、頭で突き上げて攻撃する。 |
ミールストーム | 溜める構えを取った後、竜巻を発生させる。 発生した竜巻はフィールドに一定時間残って触れるとダメージを受ける。 発生させた場所がフィールドの中央に近いと戦えるエリアが狭くなるので、ターゲットになったプレイヤーはなるべくフィールドの端のほうへ移動することで発生する場所をなるべく戦闘の邪魔にならない場所にすることができる。 また、予備動作中は、ターゲットになっていないプレイヤーは攻撃できるチャンスな他、目の前にスリンガー閃光弾を投げることでミールストームを中断させることも可能。 |
引っかき攻撃 | 前脚で前方を引っ掻いて攻撃する。 少ダメージ攻撃なので、転身の装衣使用中に回避できないのに注意。 |
両前脚叩きつけ攻撃 | 立ち上がって前脚を前方に叩きつけて攻撃する。 怒り状態になると使用してくる。 |
回転なぎはらい攻撃 | 身体を回転させて周囲をなぎ払って攻撃する。 |
後方尻尾振り攻撃 | 後方に尻尾を振って攻撃する。 |
コメット | フィールドに小隕石を落下させ、隕石がフィールドに岩として一定時間残る。 ベヒーモスの大技のエクリプスメテオから、コメットの隕石の影に隠れることで被ダメージを防ぐことができる。 ただし、エクリプスメテオ後に隕石は飛散して消滅する。 落下地点は赤く光るので予測可能。 ベヒーモスの攻撃を一定の回数受けても壊れるのに注意が必要。 |
サンダーボルト | フィールドに複数の雷を発生させてダメージを与える。 ガード強化のスキルがないとガードできない。 事前にフィールドに雷が光るのに触れても雷属性やられになるので注意。 |
エクリプスメテオ | ベヒーモス最大の大技で、巨大な隕石を落下させて爆発させて広範囲に大ダメージを与える。 エクリプスメテオが直撃するとどうやっても一撃で力尽きる危険極まりない攻撃なので、コメットで隕石が落下した位置をよく把握しておく必要がある。 攻撃範囲は超広範囲で、エクリプスメテオ中はモドリ玉が使用不可で、かつスキル「根性」でも戦闘不能になることは避けられないので、コメットで確実に防ぐ必要がある。 コメットから離れすぎていると予備動作から移動しても隠れるのに間に合わなくなる場合があるので、コメットが複数フィールドに揃ってある程度時間がたったらあまりコメットから距離を離れずに戦いたい。 エクリプスメテオ後はベヒーモスは隣のフィールドへ移動する。 ベヒーモス自身もエクリプスメテオでダメージを受けるので、最終エリアのエリア13かエリア15でエクリプスメテオを使用してコメットで防ぎきると、そのままエクリプスメテオのダメージでベヒーモス討伐となる。 |
前脚叩きつけ攻撃 | 前脚を振り上げて地面に叩きつけて攻撃する。 前方直線状に衝撃波が発生する。 怒り状態で使用してくる。 |
ベヒーモスから入手できる素材
下位 | 上位 | |
---|---|---|
本体剥ぎ取り(6回) | 魔獣の尻尾 魔獣の堅骨 魔獣の裂爪 魔獣のたてがみ 魔獣の大角 | |
クエスト報酬 | 魔獣の堅骨 魔獣のたてがみ 魔獣の裂爪 魔獣の尻尾 魔獣の大角 エーテライトの欠片 |
|
頭破壊報酬 | 魔獣の大角 | |
前脚破壊報酬 | 魔獣の裂爪 | |
尻尾破壊報酬 | 魔獣の尻尾 | |
落とし物 | 条件: | |
魔獣のたてがみ |
ベヒーモスが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
フリー★9 | エオルゼアからの来訪者 | ベヒーモスの討伐 | 龍結晶の地 |
イベント★9 | 極ベヒーモス討滅戦 | ベヒーモスの討伐 | 龍結晶の地 |
特別任務★9 | 伝説の魔獣 | 任務の達成 | 龍結晶の地 |
特別任務★9 | 手負いの魔獣「ベヒーモス」 | ベヒーモスの討伐 | 龍結晶の地 |