ネロミェールの基本情報
| 別名 | 溟龍(めいりゅう) |
|---|---|
| 種別 | 古龍種 |
| 破壊可能な部位 | 頭、前脚、翼 |
| 咆哮 | 大 |
| 出現場所 | 陸珊瑚の台地(4,8,13,15(休)) |
| 弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭、前脚 | 頭、腹 | 頭、腹 | ||||
| 有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
| ◎ | × | × | △ | ○ | ||
| 状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
| ◎ | △ | △ | ○ | ◎ | × | |
| アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
| ○ | × | × | × | × | × |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
ネロミェール攻略
水をまとい、意のままにする力を持った古龍。
少ない目撃例によると「水が爆発した」や「発光が見えた」など、生態に謎は多い。
【ネロミェールの特徴と攻略のポイント】
・ 水を使った攻撃が多いので、水耐性を上げておくことで有利に立ち回ることができる。水耐性が20以上あるとスタミナの回復速度が遅くなる水属性やられを無効化することができる。
ない場合はウチケシの実を使用することですぐに回復できる。
・ ネロミェールは水ブレス攻撃を頻繁にしてくるので、懐に潜り込んで戦うのが推奨。
電気を纏った状態は、放電攻撃を警戒する必要がある。
・ ネロミェール戦では、フィールドが徐々に水浸しになっていく。ネロミェールが電気をまとったときの一部の攻撃は、水浸しになった部分まで攻撃範囲が広がるので、水浸しになっていないエリアを把握しておくと攻撃が回避しやすい。
・ ネロミェールが下に水ブレスをして舞い上がったら大技を使用してくる予備動作なので、すぐに距離をとって離れないと直後に落下して攻撃範囲の広い大技が来るので危険。
少ない目撃例によると「水が爆発した」や「発光が見えた」など、生態に謎は多い。
【ネロミェールの特徴と攻略のポイント】
・ 水を使った攻撃が多いので、水耐性を上げておくことで有利に立ち回ることができる。水耐性が20以上あるとスタミナの回復速度が遅くなる水属性やられを無効化することができる。
ない場合はウチケシの実を使用することですぐに回復できる。
・ ネロミェールは水ブレス攻撃を頻繁にしてくるので、懐に潜り込んで戦うのが推奨。
電気を纏った状態は、放電攻撃を警戒する必要がある。
・ ネロミェール戦では、フィールドが徐々に水浸しになっていく。ネロミェールが電気をまとったときの一部の攻撃は、水浸しになった部分まで攻撃範囲が広がるので、水浸しになっていないエリアを把握しておくと攻撃が回避しやすい。
・ ネロミェールが下に水ブレスをして舞い上がったら大技を使用してくる予備動作なので、すぐに距離をとって離れないと直後に落下して攻撃範囲の広い大技が来るので危険。
ネロミェールの攻撃パターン
| 攻撃方法 | 詳細 |
|---|---|
| ひっかき | |
| かみつき突進 | |
| 翼叩きつけ | |
| ボディプレス | |
| 放電踏みつけ | |
| 放電飛びかかり | |
| 放電翼突き | |
| 滞空放電翼叩きつけ | |
| 滞空からの放電急襲 | |
| 反撃放電 | |
| 大放電 | |
| 電気を纏う | |
| 濁流 | |
| 強電撃 | |
| 水ブレス |
ネロミェールから入手できる素材
| マスター | |
|---|---|
| 本体剥ぎ取り(4回) | 溟龍の特上皮 (35%) 溟龍の剛爪 (26%) 溟龍の剛翼 (21%) 溟龍の幻曜ヒゲ (16%) 古龍の大宝玉 (2%) |
| クエスト報酬 | 溟龍の剛爪 (24%) 溟龍の特上皮 (19%) 溟龍の剛翼 (15%) 溟龍の靭尾 (13%) 太古龍骨 (12%) 溟龍の幻曜ヒゲ (9%) 古龍の浄血 (8%) |
| 頭破壊報酬 | 溟龍の幻曜ヒゲ (66%) 古龍の大宝玉 (2%) 溟龍の特上皮 (2%) |
| 前脚破壊報酬 | 溟龍の剛爪 (80%) 溟龍の特上皮 (20%) |
| 翼破壊報酬 | 溟龍の剛翼 (65%) 溟龍の特上皮 (35%) |
| 落とし物(3回まで) | 条件: |
| 溟龍の特上皮 (50%) 溟龍の剛爪 (28%) いにしえの龍秘宝 (22%) |
ネロミェールが出現するクエスト
| 種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
|---|---|---|---|
| イベント★M5 | 冬の澱み | イヴェルカーナとネロミェールの討伐 | 陸珊瑚の台地 |


