| 読み | でんきぶくろ |
|---|---|
| コメント | モンスターの内臓器官の1つ。袋内に蓄積された電気は、衝撃を受けると放電する。 |
| レア | 4 |
| 最大保持数 | 99 |
入手できるモンスター
| モンスター名 | 入手方法 | 部位 | 個数 | 入手確率 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|
| トビカガチ | クエスト報酬 | 1 | 18% | 下位 | |
| トビカガチ | クエスト報酬・銀 | 2 | 12% | 下位 | |
| トビカガチ | クエスト報酬・金 | 3 | 10% | 下位 |
素材となる武器
| 名称 | 種別 | 必要素材 |
|---|---|---|
| サンダーブレイドⅠ | 大剣 |
ドラグライト鉱石×5 飛雷竜の電極針×1 飛雷竜の爪×2 電気袋×1 |
| パルサーショテルⅡ | 太刀 |
飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×3 電気袋×2 深海の結晶×3 |
| サンダーエッジⅠ | 片手剣 |
頑丈な骨×5 飛雷竜の電極針×1 飛雷竜の爪×2 電気袋×1 |
| パルサーハチェットⅡ | 双剣 |
飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×3 電気袋×2 深海の結晶×3 |
| サンダーハンマーⅠ | ハンマー |
ドラグライト鉱石×5 飛雷竜の電極針×1 飛雷竜の爪×2 電気袋×1 |
| サンダーガイダⅠ | 狩猟笛 |
ドラグライト鉱石×5 飛雷竜の電極針×1 飛雷竜の爪×2 電気袋×1 |
| サンダーランスⅠ | ランス |
ドラグライト鉱石×5 飛雷竜の電極針×1 飛雷竜の爪×2 電気袋×1 |
| パルサーガンランスⅡ | ガンランス |
飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×3 電気袋×2 深海の結晶×3 |
| サンダーブリッツⅠ | ライトボウガン |
ドラグライト鉱石×5 飛雷竜の電極針×1 飛雷竜の爪×2 電気袋×1 |
| パルサーシューターⅡ | ヘビィボウガン |
飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×3 電気袋×2 深海の結晶×3 |
| パルサーボウⅡ | 弓 |
飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×3 電気袋×2 深海の結晶×3 |
| サンダーアックスⅠ | スラッシュアックス |
ドラグライト鉱石×5 飛雷竜の電極針×1 飛雷竜の爪×2 電気袋×1 |
| パルサーロッドⅡ | 操虫棍 |
飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×3 電気袋×2 深海の結晶×3 |
| パルサーアームズⅡ | チャージアックス |
飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×3 電気袋×2 深海の結晶×3 |
素材となる防具
| 名称 | 部位 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | スロ | スキル | 必要素材 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| カガチヘルム | 頭 | 0 | -3 | 0 | 3 | 0 | --- |
体術1 |
飛雷竜の毛皮×2 飛雷竜の電極針×2 飛雷竜の爪×1 電気袋×1 |
| オウビートアンカ | 腰 | -1 | -1 | 2 | 0 | 2 | --- |
ハニーハンター1 |
オオツノアゲハ×1 大地の結晶×2 モンスターの体液×1 電気袋×1 |
| カガチコイル | 腰 | 0 | -3 | 0 | 3 | 0 | --- |
雷属性攻撃強化1 |
飛雷竜の鱗×2 飛雷竜の毛皮×1 電気袋×1 |
| キリンフープ | 腰 | -3 | -2 | 4 | -2 | 2 | --- |
雷属性攻撃強化1 |
幻獣の皮×2 幻獣の雷角×1 幻獣の尾×1 電気袋×1 |
| パピメルアンカ | 腰 | -1 | -1 | 2 | 0 | 2 | --- |
ハニーハンター1 |
オオツノアゲハ×1 大地の結晶×2 モンスターの体液×1 電気袋×1 |
素材となるオトモ武器
| 名称 | レア | タイプ | 近接 | 遠隔 | 会心 | 属性 | 属攻 | 防御 | 必要素材 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 機械獣ネコグラインダ | 3 | 切断 | 14 | 8 | -20 | 雷 | 160 |
機械獣のレンズ1 電気袋1 |
スポンサードリンク


